最新情報はこちら最新NEWS

知れば変わる!『簡単栄養豆知識』Vol.9

こんにちは!今回は5大栄養素の最後『ミネラル』について簡単に説明していきます。ミネラルって何?名前は聞いたこと名前は聞いたことあるけどどんな効果があるの?という方達は是非最後まで見てミネラルについて学んでいきましょう!!

ミネラルとは?

ミネラルは『カルシウム』や『鉄分』など数種類の栄養素をまとめてミネラルと言います。このミネラルは体内で造ることは出来ない為、食事から摂取をしていかなければいけません。

ミネラルの効果

ミネラルは『ビタミン』と同じように身体の健康を保つ為に必要となる栄養素です。骨を造る材料になったり、血液中の酸素の流れを良くしてくれるものや体内の水分量を調整してくれるものもあり様々な効果があります。

骨を造るミネラル

『カルシウム』『リン』『マグネシウム』この3つは骨や歯の健康を保つ為にとても重要な栄養素です。カルシウムとリンは骨や歯の材料となり、マグネシウムはカルシウムを骨に付ける働きがあります。

不足すると?

カルシウムやリンが不足してしまうと骨の材料がなくなってしまい新しい骨が造れません。そうなるとどんどん骨は細く隙間だらけになってしまい『骨粗鬆症』などの病気になる危険性があります。カルシウムやリンが足りていてもマグネシウムが不足すると上手く骨にくっ付かずやはり骨が痩せ細ってしまいます。

骨や筋肉など身体は常に新しく
造り替えられていきます。
栄養が不足してしまうと身体は
痩せ細っていき怪我や病気のリスクが
高くなってしまうので毎日色んな
栄養を摂っていくようにしましょう!

乳製品にはカルシウム、ほうれん草にはマグネシウムが含まれているので合わせて食べることでカルシウムの吸収が良くなります!!『シチュー』や『クリームパスタ』などがオススメです。他にも『小魚』と『ナッツ』も相性バッチリです。おやつにアーモンド小魚などオススメです!!

血液循環を良くするミネラル

血液の中にある赤血球を造るのに必要となるのが鉄分と銅です。

赤血球は体内の酸素や栄養を全身に運ぶ
とても重要な働きがあります。

不足すると

鉄分や銅が不足すると血液中の赤血球の数が減ってしまいます。赤血球が減ってしまうと酸素の巡りが悪くなり貧血を引き起こしやすくなってしまいます。

特に女性は生理などにより血液が
不足しやすいので鉄分や銅が含まれる
食品を多く摂っていきましょう!

レバーは鉄分、ニラは葉酸(ビタミン)が豊富に含まれているので合わせて食べることで相乗効果で赤血球をつくり出してくれます。オススメの食べ方はレバニラ炒めです!!逆にレバーとお酒は相性がとても悪いので居酒屋でお酒とレバーを一緒に摂るのは注意しましょう!!

水分量を調整するミネラル

人の身体の約60%は水分で出来ています。カリウムとナトリウムは協力して働くことで水分の吸収と排出をして体内の水分量を正常に保ち健康を維持してくれています。

不足すると?

カリウムとナトリウムが不足してしまうと体内の水分量を上手く保つ事が出来ません。水分量が多くなると身体はむくみ、不足すると血液の量も減ってしまい身体がだるくなったりひどくなると脱水症状などを引き起こしてしまいます。

塩分が気になる味噌汁はわかめなどの海藻類と相性バッチリです。多く摂ってしまった塩分はわかめなどに含まれるカリウムを一緒に摂ることで余計な分を排出してくれます!!塩分が気になる方は他にもきゅうりやバナナなどを食べると塩分の取り過ぎを予防できます。

味覚の働きを保つミネラル

食べ物の味は舌の上で感じる事が出来ます。そして亜鉛が働くことにより味覚は正常に働き『甘い』や『苦い』といった味を感じることが出来ます。

不足すると?

亜鉛が不足してしまうと味を感じる機能が低下してしまい『味覚障害』になる可能性があるので注意をしましょう!

亜鉛が豊富に含まれる牡蠣とビタミンCが豊富なレモンは理想の組み合わせです!ビタミンCを一緒に摂る事で亜鉛の吸収効率が良くなります。

ミネラルは身体の健康を手助けしてくれる栄養

食べ合わせによってより効率良く摂ることが出来る。

ミネラルはいくつもの種類がありそれぞれが違う働きをしてくれていますね!身体は常に新しく造り替えられているのでバランスの良い食事を摂ることでより健康的な身体へと変えていくことが出来ます!!身体を変えていくためにはまずは食事です。今後も健康の為の栄養について書いていきますのでまた次回以降も楽しみにしていてください!!

Follow me!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次