今回は『乾燥肌』についてです。
目次
寒いと肌が乾燥するのはなぜ?

人の肌は潤いを保つ為には
65%〜75%の湿度が最適と
言われています。乾燥する
季節は加湿器を置いて部屋の
湿度を保てるようにしましょう。
肌の保湿には○○が必要!?

脂質は太るからと控えている方も
いらっしゃるかと思いますが、
脂質の中でも必須脂肪酸と
言われるものは体内に残りにくく
エネルギー源に使われたり
肌の潤いを保ってくれるので
積極的に摂っていくようにしましょう!
乾燥肌の改善方法

美容液などでの保湿も大切ですが
食事を気をつける事で乾燥肌の
原因を元から改善していく事が
できます。
乾燥肌改善にオススメの食品

サバの油は熱に弱いので生で
食べるのがオススメです。
生が苦手な場合は揚げるより
焼いた方がオメガ3を残す事が
出来ます。

炒め油を『ごま油』にする事で
必須脂肪酸が摂れます。熱にも
強い油なので酸化せずしっかり
栄養を摂る事が出来ます。

皮脂は年齢と共に少なく
なっていきます。食事の
中でしっかりと摂取をして
いきましょう!
※但し取りすぎには注意です。
今回のまとめ
乾燥肌の原因である代謝機能の低下は運動不足によっても起こります。寒い季節だからこそ身体を動かす事が大切です。食事と一緒に適度な運動をして乾燥肌の改善・予防をしていきましょう!